止水位置がドライバー1本で簡単調整!
受水槽、消火用補給水槽、冷却塔補給水槽、給水装置機器組込みに!
受水槽、消火用補給水槽、冷却塔補給水槽、給水装置機器組込みに!
WAに砂入り浮玉を組み合わせたシリーズ商品(型番:WASFN)も併せてご検討ください。
WASFNは、WAよりも全長を小さくし、止水位置をより広い範囲で調整できる製品で、
貯水槽の水位を下げて使用したいとき、消火補給水槽、雨水槽などに適しています。
WASFNの詳細はこちら
WASFNは、WAよりも全長を小さくし、止水位置をより広い範囲で調整できる製品で、
貯水槽の水位を下げて使用したいとき、消火補給水槽、雨水槽などに適しています。
WASFNの詳細はこちら
寸法表 (単位:mm)
※H1 H2は標準時(静水圧:0.3MPa)、ΦDはポリ浮球の数値です。
※H1の( )内の数値は、調整範囲の最大値です。
※取付ねじは、WA 13・20・25は平行ねじ、WA 30・40・50はテーパねじとなります。
記号\型番 | WA 13 | WA 20 | WA 25 | WA 30 | WA 40 | WA 50 |
---|---|---|---|---|---|---|
d1 | PJ1/2 | PJ3/4 | PJ1 | R1 1/4 | R1 1/2 | R2 |
d2 | φ13 | φ18 | φ25 | φ30 | φ35 | φ47 |
L1 | 360±10 | 450±10 | 470±10 | 480±10 | 485±10 | 590±10 |
L2 | 30 | 35 | 35 | 23 | 23 | 26 |
L3 | 26 | 40 | 50 | 50 | 55 | 68 |
H1 | 50±5(~110) | 65±5(~165) | 70±5(~170) | 70±5(~170) | 85±5(~185) | 95±5(~195) |
H2 | 102±5.3 | 137.5±5.3 | 148.5±5.3 | 151±5.3 | 172±5.3 | 192±5.3 |
H3 | 285±10 | 320±10 | 320±10 | 365±10 | 375±10 | 440±10 |
h1 | 52 | 72.5 | 78.5 | 81 | 87 | 97 |
h2 | 29.5 | 33.5 | 37.5 | 38 | 47.5 | 61.5 |
A | 170 | 200 | 200 | 220 | 220 | 280 |
φD | 90 | 118 | 118 | 118 | 135 | 153 |
※H1の( )内の数値は、調整範囲の最大値です。
※取付ねじは、WA 13・20・25は平行ねじ、WA 30・40・50はテーパねじとなります。
ロッドを曲げて止水位置を調整することはとても危険です!
ロッドを曲げて使用すると水槽内の波立ちや振動等によってロッドが緩み、浮玉が反転し水位上昇につながり、オーバーフロー等の原因になります。
ロッドを曲げての使用はしないでください。
ロッドを曲げて使用すると水槽内の波立ちや振動等によってロッドが緩み、浮玉が反転し水位上昇につながり、オーバーフロー等の原因になります。
ロッドを曲げての使用はしないでください。
ボールタップ製品の特注対応
製品の設置環境に合わせて製品のカスタマイズが可能です。
詳細はお問い合わせください。
※ご要望の内容によっては、対応できない場合がありますので、ご了承ください。
- ボールタップの吐水口空間を変更したい
- 小さな水槽に設置するために、標準品から寸法を小さくしたい
- 部品材質を変更したい
詳細はお問い合わせください。
※ご要望の内容によっては、対応できない場合がありますので、ご了承ください。
WA13P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
---|---|---|---|
WA13C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA13P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA13P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA13S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA13(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA13(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA13-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA13(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA13(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA20P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
WA20C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA20S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA20-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA20P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA25P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
WA25C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA25P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA25P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA25S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA25(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA25(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA25-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA25P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA25P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA30P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
WA30C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA30S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA30-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA30P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA40P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
WA40C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA40S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA40-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA40P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA50P(ポリエチレン玉仕様) | 組立図(PDF) | 外観図(PDF) | 外観図(DXF) |
WA50C(銅玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA50S(ステンレス玉仕様) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
WA50-T(ステンレス玉仕様耐熱型) | 組立図(PDF) |
外観図(PDF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|
外観図(DXF)
WA50P(ポリエチレン玉仕様)と共通
|